時空の章LV-8 Dungeon
ほしのきおくとマカの木の復活
Chapter08-A いにしえのはか攻略
過去のミカヅキじまからいにしえのはかへのみちを通り、先の迷路を進むと最後のことわりが眠るダンジョンに着きます。
これまで攻略してきた色々なしかけが数多く登場しますので、思い出しながらじっくり進めていきましょう。
■スタートすぐ上の部屋でいきなりとまどうかも知れませんが、フクロウ像のヒントに従い、剣を使ってカベに注意すれば左へと進めます。そこで小さいカギを入手後下の部屋に進み、アイテムをいくつも活用しながら3つのスイッチと燭台のしかけを解けば、階段が出現しますので地下に降りましょう。
ダンジョンのここがキモ!その1
地下1階ではこれまでも出てきた回転床が2箇所あり、これの回転方向の調整と段差の上下をうまく行き来することがとても重要です。
まず地下に降りたら上、左と進んだ部屋で、ブロックを使い階段を出現させ地下2階でマップを入手、そしてすぐ階上に戻り上の部屋で小さいカギを入手しましょう。
■次に最初に降りてきた場所から右に進み、下方向の部屋から段差上先のクリスタルスイッチで一旦青い床を下げ、段差に上がった部屋左でコンパスを入手後に元の赤い床が下がっている状態に戻します。
その後コンパスを入手した場所から上に進み、途中左下角の部屋で小さいカギを入手したら、戻って段差上を先に進みましょう。
■最初に乗った回転床の上方向に出たら、近くの段差上でスイッチを踏んで階段を出しておきます。それから上の部屋にいき敵が持っている小さいカギを入手し、今度は右下方向にある2つ目の回転床を方向調整後に右へ出ましょう。その先の右下角の部屋では、物を持ち上げる力がLV-2になる宝箱を入手できます。
■LV-2アイテム入手後、右上方向へ部屋なりに進んだ奥にある2つ目のクリスタルスイッチで青い床を下げるのですが、この時赤い床をうまく活用することを忘れないでください。
その後、上側の部屋を左へ順次進み、左上角の部屋の階段から地下2階に降りましょう。
■地下2階に降りて進むとすぐ中ボスと対戦ですが、問題はない相手だと思います。倒した先、左から段差上へと進み左上角の部屋で小さいカギを入手、その右でせきばんも手に入れましょう。
中ボスがいた先の部屋に戻り下に進むと、4つのくぼみがある大きな台座のある部屋に出ます。この地下2階では既に1つ入手済みですが、このくぼみにハメる4つのせきばんを入手することが主目的となります。
ダンジョンのここがキモ!その2
次に、左下角の部屋で2つ目のせきばんを入手したら右に進み、青い像があるそこの部屋で下への階段を探してください。このままさらに右に進んだ先にはトロッコがありますが、ここで階段を探し一旦地下3階を経由して地下2階に戻らないとトロッコは進めることができません。
また、その経由する地下3階の段差上の通路では、ボス部屋のカギも入手しておきましょう。
■トロッコを切り替え、その先の右下角の部屋で3つ目のせきばんを入手したら、次は右上方面に向かいましょう。水中での進行になりますが、落とし穴に注意して進めば奥で4つ目のせきばんを入手できます。
この後は台座があった部屋に戻り、全てのせきばんをハメることで地下3階への階段が出現し、最後の部屋に進むことができるようになります。
■ここのボスは形態が4段階に変化し、こちらもどう対処してよいのか判断がつきにくいかなりの難敵です。
最初は剣、次はバクダン、さらに次は背後から実を当てる、最後は伸ばしてこない方の腕を何とかするといったことをヒントにがんばってみてください。
無事倒せると最後のことわり、ほしのきおくが入手できます。
Chapter08-B 最後の戦いへ
マカの木の願い[昔]→[今]
ダンジョンクリア後、全ての記憶が復活したマカの木から戻って来てほしいと言われるので、現在のマカの木の元へ行きましょう。
そこではある記憶の告白と、復活させてくれたお礼に大きなマカの実をもらえます。
いざ暗黒の塔へ出陣![今]→[昔]
直後、ツインローバーが現れますが戦闘にはなりません。
そしてアンビ女王に乗り移ったベランを倒すため、過去のレンヌの村に完成してしまった暗黒の塔に向かい、結界を解いてその頂上を目指します。
現状アイテムでの留意点
・時空移動はどこでも可能
・全てのアクションが可能
・木の実は各50個、指輪は3つ持てる
・バクダンは30個持てる
・剣と盾はLV-2になっている
・まほうのクスリは是非持っていこう!